【AI料理】自宅で簡単味噌ラーメン

食べ物関連
スポンサーリンク
スポンサーリンク

概要

醤油ラーメンに続き、ChatGPT提案のレシピで味噌ラーメンを作ってみました。
簡単に作れてとても美味しかったので、ご興味ある方は是非参考にしてみてください。

レシピ決め

ChatGPTとのやりとり

今回も吹き出しで再現(実際の画面は最下部に貼っておきます)。


あなたは一流のシェフです
一般的な家庭にある調味料を使って、最高においしい味噌ラーメンのスープを作ってください

ありがとうございます!味噌ラーメンのスープを作るために一般的な家庭にある調味料を使用しますね。以下は、シンプルで美味しい味噌ラーメンのスープのレシピです:

味噌ラーメンのスープ
材料:
・4カップの鶏または野菜のストック
・2つの大さじ味噌ペースト
・1つの大さじしょうゆ
・1つの大さじみりん(オプション)
・2つのニンニクの片っぽ(みじん切り)
・1つのインチの生姜(みじん切り)
・塩と胡椒、味を調節するために

手順:
1.鍋にストックを入れて中火にかけます。
2.ストックが温かくなったら、味噌ペーストを加えてよく溶かします。
3.しょうゆ、みりん(もしあれば)、ニンニク、生姜を加えて混ぜます。
4.スープが沸騰したら、火を弱めて5〜10分間煮込みます。この間に味を調整してください。
5.スープが完成したら、他の具材と一緒にラーメンを組み立てる準備ができています。

このスープは、味噌の豊かな風味とストックの深い味わいが組み合わさって、美味しいラーメンのベースを作ります。お好みで、グリーンオニオンやネギ、豚肉、卵、野菜などをトッピングとして加えると、さらに美味しさが引き立ちます。お楽しみください!

「4カップの鶏」とは、鶏がらスープの事ですか?
また、4カップの量は800mlで合ってますか?

申し訳ありません、その部分が不明瞭でした。鶏がらスープは一般的に鶏の骨や皮、野菜を煮込んで作るスープですが、これは一般的なストックでも代用できます。ストックとして鶏がらスープを使うことが一般的ですが、鶏の骨や野菜を煮込んで作ったものでも構いません。


そして、おっしゃる通り、4カップは800mlに相当します。お好みで量を調整してください。味の濃さやスープの量を調節するために、ストックの量や味噌の量を変更することも可能です。

味噌は無添加と出汁入りのどちらが良いでしょうか?

味噌を選ぶ際には、個々の好みや食事制限によって異なりますが、一般的には無添加の味噌がより自然な味わいを提供し、健康的な選択とされています。


無添加の味噌は、添加物や化学的な処理を使わずに作られており、大豆、塩、麹などの自然な原料からできています。そのため、より純粋な味と栄養価を提供し、健康的な食材として好まれます。


一方で、出汁入りの味噌は、既に出汁が含まれているため、スープを作る際に出汁を別途用意する手間が省けるという利点があります。また、出汁入りの味噌は、風味豊かなスープを簡単に作ることができます。


最終的には、あなたの好みや使用するレシピに応じて、無添加の味噌か出汁入りの味噌かを選ぶことが重要です。自然な味わいを求める場合は無添加の味噌を、手軽に風味豊かなスープを作りたい場合は出汁入りの味噌を選ぶと良いでしょう。

このレシピは何人分ですか?

申し訳ありません、その点について触れていませんでした。

このレシピは、約2〜4人分です。味噌ラーメンのスープの量は好みによって異なりますが、このレシピで作られるスープは2人から4人分のラーメンに使うことができます。その後は、ラーメンに具材を加えて調理していくことになりますので、その点も考慮してください。


スープ作成

というわけで、味噌は無添加のもの、「4カップの鶏」は市販の鶏がらスープ、にんにくと生姜はチューブのものを使っていきます(醤油とみりんは普通にスーパーで売ってるボトルのものを使用)。
※1人分なので、提示されたレシピの半分の量で作ります

何かに忖度でもしてるのでしょうか?今回も油脂類と味の素は使わないレシピです・・・
まぁ深く考えるのは辞めよう。

今回もミルクパンを使って手順通りにスープを作成しました。
水400mlに鶏がらスープの素を小さじ2杯半入れて火を付け、湯気が出てきたら味噌大さじ1、醤油大さじ1/2、みりん大さじ1/2、にんにく小さじ2/3、生姜小さじ2/3を入れてかき混ぜ、味噌が溶けきったらOK。

下の画像は完成したもの。
見た目はただの具無し味噌汁ですが、味見してみるとこれが想像以上にうまい!!
当たり前だけど味噌ラーメンの味がします。
豆板醤入れてピリ辛にしたら近くのラーメン屋さんの味になりそうなくらいの美味しさです。
色々試してみたくなりましたが、初回なので今回はレシピ通り進めます。
(塩気は十分だったので塩と胡椒は入れてません)

完成&実食

スープを器に移し、茹でた麺を入れてトッピングしたら完成!!!
今回はコーン(缶詰)、メンマ(瓶詰)、味付け卵(昨日の醤油ラーメンのスープに一晩漬けたもの)をトッピングしてみました。

味の方は癖が無く普通に美味しいです。
スープが成功してる時点で美味しいのはほぼ確定ですね。
シンプルな味なので、バターやラードを加えたり各種調味料を加えれば、自分好みの味に変化させることも簡単にできそうです。

調理時間ですが、今回は包丁を使用せず麺茹でを並行して行ったため、10分弱くらいで作れました。
簡単に作れますので、小腹が空いたときや夜食などの選択肢として、覚えておいて損は無いと思います。

以上になりますが、今回の記事がどなたかのお役に立てば幸いです。

食べ物関連
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カッテラをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました