アウトドア

モリグリーンのエンジンオイルを入れて1000km走った感想

走行距離80,000km超えのデリカD5にMOLYGREEN(モリグリーン)というブランドのエンジンオイルを入れて約2か月。1,000kmちょっと走ってみましたのでその感想を記事にしてみました。

デリカD5:モノタロウの激安オイルフィルターに交換してみた

デリカD5(CV5W)のオイルフィルターをモノタロウの激安オイルフィルターに交換した記事です。型番など、購入を検討している方の参考になれば幸いです。
アウトドアギア

Naturehikeのテントを2年使ってみた感想

Naturehikeのテントを購入してから約2年が経過しました。厳しい環境下で使っているわけではありませんが、自分なりの使用感や耐久性についてレビューしますので、購入を考えている方の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク

デリカD5 キーレスの電池交換

電池不足の表示が頻繁に出るようになったので、キーレスエントリーの電池交換を行いました。作業時間は3分くらい。使用する工具はマイナスドライバーのみです。
アウトドアギア

調味料入れに便利な広口試薬ビン(ポリエチレン製)

20mlのポリエチレン製広口試薬ビンの中栓に穴を開け、アウトドア用の調味料入れとして使ってます。コンパクトで使い勝手が良いので、ご興味ある方は参考にしてみてください。
アウトドアギア

アルコールストーブって実際どうなの?

3密回避で家に居ることが多く、時間を持て余していたので空き缶を使ってアルコールストーブを何個か作ってみました。実際に使ってみた感想を記事にしてますので、自作を考えている方や興味ある方はご覧頂ければと思います。
釣具

レッグポーチにぴったりなワームケースの紹介

釣具屋でリアクションバイトしてしまったワームケース。予想以上に使い勝手が良かったのでその紹介記事です。
釣具

フック交換可能なスモラバ作成

創作意欲の赴くままに、フック交換可能なスモラバを作ってみました。特別難しい工程はありませんので、興味がある方は参考にしてみてください。
釣具

おかっぱりにはレッグポーチが便利!

釣り用にAmazonで購入したレッグポーチの使用感についての記事です。おかっぱりをより軽快に楽しみたい方は参考にしてみてください。
アウトドアギア

ZEAL偏光サングラスの鼻パッド破損→無料交換

愛用している偏光サングラスの鼻パッドが破損してしまいました。眼鏡屋さんに持っていったら無料で交換してくれたのでその時の記事です。
スポンサーリンク